この記事は以下のような人向けです
〇錦糸町駅付近のサウナに行きたい人
〇錦糸町で映画を見るときに時間調整したい人
〇コスパの良いサウナに行きたい人
〇錦糸町駅付近で安く食事を済ませたい人
錦糸町はおしゃれ?
随分昔に何回か来たことある街、錦糸町。場外馬券場とパチンコ屋しかないイメージでしたが、久々に来てみてビックリ!PARCOも映画館もあります。最近たまに行く客先が近所なので来てみました。


あの会社との関係は?
さて、今回の目当ては「楽天地スパ」です。「楽天グループ」が経営してるのかと思いきや、関係ないようです。「楽天地スパ」は阪急阪神東宝グループ関連のようです。最近どこにでもPARCOがありますね。PARCOって駅ビルのイメージがありましたが、駅近です。
まあ、そんな昭和の人のイメージは置いといて、サウナに行きます。エレベータで9階に行きます。
多分今まで行ったサウナで、一番高い所にあります。でも、1時間1300円なので、少し時間があるときなどに気軽に利用できる価格帯です。
広くて清潔感のあるエントランスです、レストランもリラクゼーションスペースもコワーキングスペースあって、近所にあれば入会金1,100円(2年間有効)を支払って会員になりたいと思いました。(関係者ではありません)
まずは洗体、良さげなシャンプーがあります。普段は湯シャンなのですがせっかくなのでシャンプーを使ってみました。
湯船は地下650メートルより湧き出ている「天然温泉」と高濃度人工炭酸泉炭酸ガスが溶け込んだ「高濃度炭酸泉」があります。まあ、時間もないので両方少しづづ入りました。


外観の写真にアップしたガラス張りのところにお風呂があります、外が見えるところに椅子がありましたが、時間もないので見ただけです。

さてサ室に入口の前に氷が用意されていたので一つ口に入れて二つ手に持って入りました。
すごく広いです。多分今までで行った中でトップクラスの広さです。事前の調査で「ikiサウナ&ボナサームサウナ」とありましたが何のことか理解できませんでした。

サ室をでて例のごとくHSPを出すために水風呂に入らず「よもぎスチームサウナ」に入りました。よもぎのサウナはたまに遭遇しますが、ここは他より蒸し具合が強めです。立っていると結構蒸されます。

少し蒸されすぎたようなので長めの休憩をとりました。平日(水曜日)の夕方でしたがさほど混雑しておらず整い椅子も空いていました。
2セット目に水風呂に入りましたが、紫陽花(アジサイ)水風呂でした。何がどういいのかわかりませんでしたが、なんとなく季節を感じました。水風呂に入っているときにロウリュが始まりワサワサとサ室に人が吸い込まれて行きましたが、時間の都合上2セットで切り上げました。
浴室のシャンプー類もそうですが化粧水などのアメニティも充実しています。私が知っている中ではトップクラスのコスパです。利用していませんが、レストランなどの施設も充実しているっぽいです。
サウナめしは錦糸町駅そばの「日高屋」の味噌ラーメン
最初から味噌ラーメンを食べようと思っていましたが、あたりをつけていたところは混んでいてもとより時間もなかったので、錦糸町に遠征しているのによもやのサウナめしは「日高屋」で味噌ラーメンを食べました。思っていたより美味しかったですがまあまあですね。それに思っていたより時間がかかりました。


ごちそうさまでした。最後までお読みいただきありがとうございました。
今回紹介したのは
【広告】
パリピ孔明」が面白い!!
内容は諸葛亮孔明が若き日の姿でハロウィン真っ只中の現代日本・東京都渋谷に転移する、もはや何もツッコめないアニメ。
アニメ観るなら<U-NEXT>